コンテンツへスキップ

Kansuke program note

WordPressへの様々な機能の実装方法を記事にしていきます。「わかりやすく」を念頭に置いてメモを残します。

  • ホーム
  • blog
  • WordPress
  • PHP
  • JavaScript
  • jQuery
  • お問い合わせ

タグ: PHP

2019年5月6日 WordPress

WordPressで新しいメニューを作ってリンクを表示する方法

ちょくちょく忘れてしまう「WordPressのメニューを作って表示する方法」を記事にします。本記事の内容は、フッターやヘッダーに新しくメニューを設置する際に参考にしてください。 WordPressで新しいメニューを作成す [...]

続きを読む

書いてる人


「Kansuke(かんすけ)」と申します。
忘れがちなコード、新しく学んだ技術、思いついたプログラムを記事にしていきます。

よく読まれている記事

  • 【jQuery】ボタンや画像をクリックして要素を回転させて裏側に仕込んだ要素を表示する方法 94件のビュー
  • WordPressの子テーマ化をした際にスタイルシートの重複読み込みを回避する方法 45件のビュー
  • スクロールで画像や文字がふわっと現れるギミックを実装するための参考記事をメモ 41件のビュー
  • 【jQuery】animatedModal.jsで動きのあるモーダルウインドウを簡単に実装する方法 40件のビュー
  • XAMPPにXdebugを入れたのにVSCodeのブレークポイントで止まらない現象の解決法 35件のビュー

最近の投稿

  • WordPress5.6にアップデートしたら一部のjQueryが動かなくなった際の対処方法
  • XAMPPにXdebugを入れたのにVSCodeのブレークポイントで止まらない現象の解決法
  • 【jQuery】特定の秒数で画像などの要素を順番に回転させて表と裏の要素を交互に表示する方法
  • 【jQuery】ボタンや画像をクリックして要素を回転させて裏側に仕込んだ要素を表示する方法
  • 【jQuery】animatedModal.jsで動きのあるモーダルウインドウを簡単に実装する方法

カテゴリー

  • blog (1)
  • jQuery (4)
  • PHP (3)
  • WordPress (8)

アーカイブ

  • 2021年1月 (1)
  • 2020年12月 (1)
  • 2019年12月 (6)
  • 2019年11月 (1)
  • 2019年9月 (1)
  • 2019年7月 (1)
  • 2019年6月 (1)
  • 2019年5月 (2)

サイト内検索

  • プライバシーポリシー